誰でも経験していると思いますが、以前は人間関係や仕事、そしてパートナーとの関係で不安や問題があるとそれがストレスになりました。
そのストレスによって体調を崩していたのですが、その事をSNSで呟くと待ってましたとばかりに高額のサプリ等を勧めるコメントが来るため、それが更にストレスとなる悪循環にいました。
家に帰ってゆっくり休もうにも頭の中でストレスがぶり返し、ほとんど気持ち良く眠れませんでした。
悩みがピークに達した頃、コロナ禍による緊急事態宣言で仕事が全休となり、戸惑いはあるものの収入はあったので一安心。
好きな映画やアニメを観たり絵を描いていましたが、昼夜が逆転したせいでひどい蕁麻疹になり、体内リズムも中々戻らず全く健康的でなくなってしまいました。
そんな時パートナーがランニングを勧めてくれ、最初は嫌々ながらもペースを掴むと気持ち良くなってきました。
始めは2キロも走ればへばってしまいましたが、週2、3回自分のペースで続けていると記録も徐々に伸び、最長8キロ走ることが出来ました。
その頃には体内循環が良くなったのか体調も落ち着き、夜はきちんと眠れるようになりました。
今まで寝る前に思い出していたストレスの記憶も思い出さなくなり、たまに記憶に蘇っても全く気にならずすぐに忘れられました。
その後パートナーの転勤で私も地方に移住したのですが、道が広く空気も自然も素晴らしい場所に新居が見つかりました。
地元の方によると車がないと生活が大変との事でしたが、無免許の私はインターネットで自転車を購入し、はじめは近所の買い物から、やがて郊外までサイクリングを楽しむようになりました。
広い川沿いを思いっきり漕いで走ると今まで感じた事のない爽快感で、あまりの気持ち良さに「無」になっていました。
引越しする前のランニングでも何も考えない瞬間がありましたが、その瞬間が私のストレス解消法としては大切なようです。
今でもイラっとする瞬間は時々ありますが、前ほど長くストレスに感じることはなく、どうすれば早く解決できるかを優先的に考えられるようになったと思います。